01. 準備の準備 編で準備が終わった方はこちらから、さっそくwp(ワードプレス)の準備を進めていきます★
下記を参考にしながら必要なものの準備をお願いいたします^^!
・ドメイン
お名前ドットコム
今回作っていただくサイト名を決めていただき、そのサイトにあったドメインの取得をお願いします^^
サイト名やドメインはこだわりたくなるのですが、今回進めるメディアは短期・中期収益モデルのメディアになりますので
ドメインやサイト名を変更する必要が出てきたり、新規でサイト作成が必要になるケースもでてくるため
逆にこだわらずにサクッと決めていただく形が良いかと思います★
ちなみに自分は手元にあるジュースの名前とか目の前にあるものの名前とかを付けたりしてます(笑)
例:
超!時間速報(手元にある本の「超時間術」からもじって)
まきばちゃんねる(牛乳のパッケージを見て)
ドメインは出来るだけ安いトップレベルドメインのものを取得していただくことをお勧めしております★ (.com .info .biz 等 )
※※ ドメイン取得時の注意! ※※
ドメイン申し込み時に必ずお名前ドットコムの「WHO IS 設定代行」というものに申し込みをお願いしますm(_ _)m
新ドメインの場合や、海外ドメインの場合はこちらの設定が出来ない可能性がありますので、出来れば上記トップレベルドメインにてお申し込みをお願いしますm(_ _)m
・サーバー
Xサーバー X10
申し込み方法:https://www.xserver.ne.jp/ こちらよりお申し込みをお願いします^^
アクセス上限:70万 ~ 100万PV / 1日
予測収益上限:30万円 / 1日
サーバー代金:1200円 / 1か月
メリット :コストがとにかく安く、キャッシュが優秀なため、無駄なく非常に手軽に始められます!
デメリット :アクセスの上限がある(付随して収益もアッパーが決まります)こととアクセスが多くなり過ぎた場合
強制大会させられるリスクがあるので、ある程度の管理が必要です。また、サーバーを後から移管する場合
1回の移管で54000円のコストがかかる場合があります。(impactサーバーの場合)
impactサーバー
申し込み方法:impact菅さんに直接連絡(直契約) or IMCにてサーバーを間借りしていただく(軸丸までご連絡ください^^)
アクセス上限:上限なし
予測収益上限:上限なし
サーバー代金:54000円 ~ / 1か月 ※アクセスに応じて価格が変わります。
※ IMCの間貸しサーバーを利用いただく場合は1枠 / 1日20万PV上限にて一か月10800円 で利用できます。
その後は1日20万PV増えるごとに10800円が加算されていく形になります。(1日38万PVの場合:月額21600円)
メリット :アクセスに応じた費用計算で、上限なくアクセスと収益を伸ばすことができます!
デメリット :サーバーキャッシュが強すぎて、最近判明したのですが自分たちのシステムには少し不向きです。ほぼきれいに稼働してくれますが
とても複雑な処理を行うシステムの為、急激なアクセスの伸びがあった場合、一部うまく稼働しないことがあります。
他の専用サーバーよりもコストは圧倒的に安いのですが、Xサーバーの機能とコストを考えると割高になります。
今オススメしているのは上記の2つのサーバーになりますm(_ _)m
それぞれメリットとデメリットがあるので、一度読んでみていただき
ご自身にあったものを選んでいただくようにお願いいたします!
イメージといたしましては、少し不安感が残る方はXサーバーから進めていただき
アクセスが伸びてきたときにimpactサーバーにして頂く形がお間違いないかと思います^^
ただ、初めからアクセスを伸ばせるリソースをお持ちの方で
すぐに70万PVを超えてしまいそうな場合や一気に収益を刈り取っていきたい方は
サーバー移管作業自体が最低1営業日かかるため、稼働できない日が出来る可能性がございますので
初めからimpactサーバーにお申し込みいただく形がよろしいかと思いますm(_ _)m
※ ロリポップサーバーやsakuraサーバー、そのほかのサーバーは転送量と瞬間接続数の上限が
かなりシビアで、自分たちの運用するメディアには向いておりません。(AWSやMS Azureは除きます)
収益面でかなり取りこぼしがでてしまう可能性がありますので
お申し込みは控えていただきますようお願いいたしますm(_ _)m
ドメインとサーバーのお申し込みが完了し、IDとPASSが手元に届きましたら
次に進みます^^!